「子どもが『学び合う』オンライン授業!」学陽書房

書籍内容の訂正・修正内容


令和2年9月28日
Zoomのアップデートにより、有料アカウント限定の共同ホスト機能を使わずに生徒たちが自由にブレイクアウトルームを移動できるようになりました。
・共同ホスト機能を使うため、先生は有料アカウントが必要がありました。
→ 無料アカウントでもブレイクアウトルームの移動が自由にできるようになりました。
 (ただし40分の時間制限はあります)
・ブレイクアウトルームを自由に移動させるためには、生徒1人1人を共同ホストに先生が指定する必要がありました。
→ ブレイクアウトルームを開始する際のオプション変更だけで、生徒がブレイクアウトルームを自由に移動できるように
  なりました。
・生徒がスマホ・タブレットを使用している場合、先生が手動で生徒を移動させる必要がありました。
→ パソコンを利用している時と同様に、生徒が自由にブレイクアウトルームを移動できるようになりました。
 (ただし、どの部屋に誰がいるかは分かりません)
詳細なアップデート内容の解説は、本書籍の執筆者の一人である福原将之さんのブログページにて掲載されております。
福原将之の科学カフェ
▼Zoomアップデート内容の解説
パソコン版
スマホ・タブレット版

令和2年8月21日
(1)本書籍では、ブレイクアウトルームについて、有料版でなければ使用できないとしておりましたが、無料版でも使用できることを確認いたしました。お詫び申し上げます。
P.48
▼訂正前
[ ブレイクアウトルーム・共同ホスト機能 ]
 後述しますが、Zoom のブレイクアウトルーム機能を利用すれば、
子ども同士が話し合う場面を設定することができます。さらに共同ホスト機能を使えば、子どもたちが主体的に話し合う相手を選ぶことが
できます。これによって話し合い活動をほぼ完全に実現できます。
この2つの機能は有料版でしか使えません。 子ども同士が主体的に互いに関わる使い方では、この機能を使うかどうかは決定的な意味を持ちます。
▼訂正後
[ ブレイクアウトルームの共同ホスト機能 ]
 後述しますが、Zoom のブレイクアウトルーム機能を利用すれば、
子ども同士が話し合う場面を設定することができます。さらに共同ホスト機能を使えば、子どもたちが主体的に話し合う相手を選ぶことが
できます。これによって話し合い活動をほぼ完全に実現できます。
ブレイクアウトルームは無料版でも使えますが、共同ホスト機能は有料版でしか使えません。
子ども同士が主体的に互いに関わる使い方では、この機能を使うかどうかは決定的な意味を持ちます。
(2)ミーティングに参加する際の「パスワード」が「パスコード」に名称変更しましたので、修正いたします。